2019/08/10
暑い日が続いていますね。
もうすぐ夏休みも終盤に差し掛かろうとしていますが、皆さんEventfulな夏休みをお過ごしですか?
さて、キッズ向けサマーイベントで8月9日(金)にお台場にある東京英語村こと『TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)』に行って来ましたよ!
普段は予約制ですが、夏休み期間中は予約無しでもアクティビティを体験できるという事で期待いっぱいで参加してきました。
川崎駅を9時に出発。大井町まで電車で行き、そこからバスで移動しました。
受付のお姉さんがいきなり英語で話かけて来ました。さすがAll Englishの施設です。
受付を済ませた後、AIロボットがあったので話しかけてみました。なぜか、隣のロボットが反応したり思ったような回答が得られなかったり、、、まだまだこれからといった印象でした。
こちらは、プログラミングでドローンを飛ばそうのコーナーです。外国人講師が英語でプログラミングの説明をしてくれます。少し難しそうだなと横で見ていましたが、ちゃんと講師の説明を理解してスタートから目的地までドローンを飛ばす事が出来ました!
さあ、いよいよTGG人気ナンバーワンのプログラム「英語で体験する生活シーン」です。海外旅行の疑似体験ができる人気コーナー。エアチケットを受け取って飛行機に搭乗します。みんな、テンションMAX!
こちら搭乗口です。引率者は入る事が出来ず横のモニターで確認するだけです。みんな大丈夫かなとドキドキ。
飛行機内でのミッションをクリアしてみんな意気揚々と飛行機から降りてきました。
免税店でしっかりお土産の購入も。店員に勧められてバックを購入していました(注:購入体験だけで実際には購入していません)。
ホテルでチェックイン完了。
具合が悪くなってクリニックに行って症状を説明しました。
その後、医師の指示した薬をそれぞれが薬局で購入。
トラベルエージェントでツアーを申し込み。
ファストフード店では店員におススメを聞いてハンバーガーとポテトとドリンクを購入。
その他にもグローサリーストアでの買い物体験やクラフト体験など、沢山の体験をしてきました。
基本的に引率者は遠くから見ている事しかできず、すべて子供たちだけで対応し各ブースのミッションを遂行してきました。最初は不安そうにしていたみんなも終わる頃には自信に満ちた表情になっていて、一回りも二回りも成長した印象でした。
英語漬けの一日。本当に楽しく良い体験となりました。
みんなお疲れ様でした!さらなる上達を目指してまたレッスン頑張りましょうね!
神奈川県川崎市川崎区大島上町 1-6 WESTFLAT2F
TEL:044-344-1966
海島
5番乗り場 川24系統 鋼管循環
7番乗り場 川23系統 大師行き
8番乗り場 川22系統 三井埠頭行き
大島一丁目下車
JR川崎駅より約20分